


お問い合わせ |


〒005-0817
札幌市南区川沿 17条2丁目2番8号
TEL:011-573-2322
FAX:011-573-2331
|
|
|
札幌開発建設部
一般国道230号 札幌市 簾舞橋防護柵設置外一連工事
本工事は、一般国道230号の簾舞橋、野々沢橋、白糸橋、板割沢橋において、橋梁
用防護柵の取替を行うものです。また、一般国道230号の新豊橋の補修を行うもの
です。
工期:平成25年1月31日まで
施工場所:北海道 札幌市
( ⇒竣工しました )
平成25年7月19日、国土交通省 北海道開発局 より
『 優良工事等表彰(部長表彰) 』 が授与されました。
【工事内容】
1)橋梁用防護柵工
高欄兼用車両用防護柵(A種) L=508m
2)橋面防水工:舗装版破砕 A=167m2
車道舗装(表層t=4cm) A=672m2
車道舗装(基層t=3cm) A=672m2
歩道舗装(表層t=3cm) A=167m2
塗膜系防水 A=839m2
路面切削 A=672m2
3)地覆工:コンクリート取壊し V=89m3
コンクリート打設(RC-2-1) V=89m3
4)断面補修工一式
5)仮設工一式
6)情報ケーブル工一式
【施工写真】

施工前
|

発注者立会いの下、施工前
の現地確認
|

ライフライン位置及び現地支
障物を確認
|

【板割沢橋】:足場架設開始
|

高所作業車を使用
|

発注者による現場安全点検
|

板割沢橋の足場完成(R側)
|

照明灯の撤去
|

簾舞橋の吊足場架設開始
|

仮設防護柵は弊社敷地に仮
置きし、夜間設置します
|

架設防護柵の設置状況
|

新豊橋:吊足場設置へ
|

1橋目の吊り足場架設から
1ヶ月経過しました
|

昼夜施工で地覆取壊し
|

夜間でウオータージェットによ
るはつり作業
|

板割沢橋:地覆取壊し(ウォー
タージェット)完了後、鉄筋組
立て
|

鉄筋組立完了、地覆型枠へ
|

店社安全パトロール
|

新豊橋:施工前現況確認
|

発注者立会いの下、施工範囲
等の確認
|

板割沢橋:1回目の
コンクリート打設
|

敷き均し状況
|

簾舞橋:
地覆コンクリート最終打設
|

転圧状況
|

板割沢橋:防護柵搬入
|

夜間搬入、昼間に設置します
|

新豊橋:路面切削状況
|

新豊橋:舗装・転圧状況
|

新豊橋:完成
|

新豊橋:足場解体作業
|

簾舞橋:防護柵設置
|

簾舞橋:仮設防護柵撤去
|

板割沢橋:橋面の塗膜防水
|

歩道舗装・目地注入
|

工事完成
|
工事へのご協力、
有難うございました |
|
|